ISFR 2006

演題募集のご案内

抗加齢医学に関する下記の発表分野の演題を募集いたします。

演題募集を締め切りました。多数のご応募をありがとうございました。
これ以降の応募は受け付けいたしません。

発表形式: ポスター発表

演題応募締切日: 2007年4月25日(水) 正午

発表分野

1 活性酸素・酸化ストレス
と加齢
2 ストレスと加齢 3 生活習慣(栄養・運動)
と加齢
4 サプリメント・健康食品 5 エネルギー代謝 6 免疫と加齢
7 更年期障害 8 ホルモンと加齢 9 脳機能と抗加齢
10 皮膚老化 11 感覚器の老化 12 運動器系(筋・骨格、関節)
と加齢
13 生活習慣病と加齢 14 感染症 15 発癌と加齢
16 老化関連遺伝子 17 新しい抗加齢医療・
医薬
18 抗加齢医学における検査
19 美容 20 歯学 21 その他

第7回総会の専門医・指導士研修単位について

会員の場合は、参加:1日5単位、発表者:筆頭演者5単位、連名者2単位
          (第7回学会出席、その他の加点で最高20単位まで認められます。)

演題応募の資格

筆頭演者は会員でないと応募できません。会員申請後にご応募ください。
申請中の方は会員番号欄に99999とご記入ください。


会員申請先:
日本抗加齢医学会 入会のご案内:
http://www.anti-aging.gr.jp/
Tel:03-5572-6800
Fax:03-5572-6801

演題申込み方法

インターネットによる応募のみとなります。
このページ下部のボタンよりご登録ください。インターネットによる演題登録ができない場合はメールにて総会事務取扱(下記)までご相談ください。コンピューター環境によっては、インターネットによる応募ができない場合があります。
締め切り後は、理由の如何にかかわらず特別な配慮はいたしかねますのでご注意ください。

【推奨環境】
 Internet Explorer 4.0以上、Netscape Navigator 4.0以上
 Macintosh OS XのブラウザSafari は version.2.0.3(417.9.2)以上

受領通知

演題受領通知はがきは送付いたしません。登録が完了すると、入力した電子メールアドレス宛に確認のメールが返信されますので、必ず内容をご確認ください。
確認のメールが届かない場合は、電子メールアドレスが間違って入力されている可能性がありますので、確認・修正画面から正しく登録されているかをご確認ください。

演題登録の「修正・確認」

演題受付期間内であれば、一旦登録された演題の変更、削除が可能です。その際に「登録番号とパスワード」が必要となりますので、必ず控えをおとりください。万一お忘れになりましても、セキュリティーの関係からパスワードに関してのお問い合わせには一切応じられません。

演題の採否通知

演題の採否・発表日時などにつきましては会長にご一任ください。2007年5月20日頃に電子メールで採否を通知し、ホームページに採否ならびに発表形式などを公開いたします。郵送による通知は行いません。

会員ID

共同演者で会員の方も、会員IDを入力してください。
学会員の演題発表は、認定試験、ならびに更新としての単位と認められます。

問い合わせ先

第7回日本抗加齢医学会総会 事務取扱 株式会社イーサイド コンベンション事業局 内
〒602-0855 京都市上京区河原町通荒神口下ル西側 安田ビル3階
Tel:075-213-7057 Fax:075-213-7058  E-mail:jaam2007-office@e-side.co.jp